2009年7月31日金曜日

多摩テック閉園へ 従業員の最後の夏

yahooニュース
多摩テック閉園へ 従業員の最後の夏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000572-san-soci

実家に行き、小さい頃のアルバムを見ると多摩テックの写真がたくさんある。
多摩テックに行くとなると、夜は眠れないわ、朝からハイテンションだわで両親も大変だっただろう。

一度、弟が酷い車酔いをして駐車場で「もう今日は帰ろう」となった事がある。
その時のボクの、駄々こねてのふてくされ様は生涯ベスト3に入る。

帰りに「ファミコンカセットを買ってやるから」という両親の言葉にもふてくされ、また泣く。
弟の具合も(ゴメン)、ファミコンカセットも、アイスクリームも、

あの長いコースのゴーカートには勝てなかった。

本田宗一郎氏の時代、
Hondaエンジンを動力とする遊戯車両に乗る子供達は、生まれて初めて体験するHondaエンジンの音、振動、そして何よりも自由に走り回る楽しさを、一生忘れないであろうという発想が原点で開設された。(多摩テックHPより)

まさに、どストライクだった。


閉園前に子供にも、あのゴーカートを楽しませよう。


園内に設けられたメッセージボードに、

《親ときた多摩テック 恋人ときた多摩テック 子供ときた多摩テック 

    そして今、孫とここにいます。長い間ありがとう》

と、書いてあったそうだ。


ボクは、孫とは無理だが、親、恋人、子供とは多摩テックを共有できそうだ。

自分含めた客や、従業員1人1人に永いドラマがあるんだと思うと泣けてくる。

思い出す足の痺れ(整形外科ジプシー)

低気圧により懸念されていた憎き鈍痛は、万全の対策により見事に回避している。

特にお酢の効果があったくさい。
ありがとう、腰痛スレ

天気が悪いと、哀しい気持ちになる繊細な俺は思い出した。

あの足の痺れを。

あれは2度目のギックリ腰の後にやってきた。
今考えれば、酷い酷い痛みで、仕事をなんとかこなしながら過ごしていたあの時期。
(医師が、仕事は問題ないわよと)

整形外科に歩いて向かう10分程の道程、テクテク歩いて整形外科が見えてきた頃に
当然、右の足の裏が「ピリッ」っと。

「あれ、靴の中にトゲでも入ってるのかな?」

靴を脱ぎ、逆さにしてポンポン。靴下を手でサッと掃う。

「よし。」とまた歩く。10歩程あるくと「ピリッ」
また靴を脱ぎ、繰り返す。
が、「ピリッ」

「えっ・・・・・・・・まさかこれって・・・・」

『ヘルニアになると足が痺れて動けない』という、漠然とした、何処かで聞いた話が頭をよぎる。

「勘弁してくれよ('A`)」と、もう頭の中はパニック。

病院に入り、お爺さん、お婆さんで溢れる待合で1時間程、立ちっぱなし。
この時期は立っているのも辛く、おまけにパニック通り越して、気分が沈みきっていた為に
軽い吐き気と眩暈。

やっと順番になり、医師に伝える。

「ん~気のせいだと思うわよ。」と。痛みも治まらない旨も伝える。

「じゃあ、注射打とうか注射。」

この痛みと別れたいと思っていた俺は、すぐに「お願いします」。


後の信頼できる整形外科、ペインクリニックでの数回におけるブロック注射、トリガーポイント注射の経験から、
このときのヤブ医者の注射は、成分こそソレだが、筋肉の位置も適当に浅くチョンと皮下に打っただけ。
まさに表面麻酔。
でも、初めての経験で、ヤブなのか?も、もちろん、腰痛治療の深くをも知らない俺は言われるがまま。

全く効く訳も無く、悪化する腰。そして痺れ。
「痺れは顕著に出てきたし、腰に打つ注射も効かないのは、かなり重症だ」
と気分落ち捲くり。

特に足の痺れはヘコみます。もうね、泣きそうになるっていうか、泣けてくる。
自分1人、取り残された感といか、孤独な気持ちみたいな。


幸い、この後にあの医者は信用ならねえ!と、ジプシーしてとても良い先生に巡りあえた。
MRIにてヘルニア(軽度)の診断。
現在、臀部にまで及んだ足の痺れは全く無し。


そのうち、症状、行った治療などを細かく順番に書いてみようと今、決心した。

2009年7月29日水曜日

腰のわるい有名人、芸能人

  • ジョン・F・ケネディ
  • マリリンモンロー
  • アンジェリーナ・ジョリー
  • マドンナ
  • ペ・ヨンジュン
  • 小澤征爾
  • 織田裕二
  • 今井美樹
  • 和田アキ子
  • 出川哲朗
  • 鈴木拓(ドランクドラゴン)
  • 世界のナベアツ
  • みのもんた
  • 杉良太郎
  • 土田晃之
  • ヒデ(ペナルティ)
  • 庄司智春(品川庄司)
  • 木村明浩(バッファロー吾郎)
  • 千原 せいじ
  • 道端ジェシカ

うろ覚えだけど、知ってるのはこんなもんかなあ?まだまだ居ると思われ。 
腰痛と知ってからテレビで観ると応援してるw(和田アキ子とみのもんた除く)

あとは誰かいるかねえ?


この記事は誤って消してしまった記事の再掲。

2009年7月26日日曜日

毎日の天気にガクブル

この時期の晴れ模様から雨模様に変わる気圧の移り変わりにガクブルっすよ。

この時あの時ですっかり身体がビビってますよ。はい。

でも、私は負けない。

心の準備と対策さえしてれば、あの鈍痛とおさらば出来るはず。


 【心の準備】

バイオウェザー日本の気圧配置

気圧配置の詳しい読み方は体で覚えるぜ!

 
 【対策】

半身浴(お灸でも可)、ストレッチ、腹巻き、エレキバンも貼ってみるか。。
あと、りんご酢。


・・・・・・う~ん、酢以外は毎日やってる事と変わらんよ。 


うん。まあ、、、、、でも、心の準備があれば、ストレッチにも身が入るってな感じで、

良しとしようではないか。(←


ファッキン低気圧、かかってこいや!カモーンщ(゚Д゚щ)

2009年7月24日金曜日

腰痛にお酢?

コピペ
638 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 00:33:57 ID:GAIqmcun0
ヤクルトの販売機の黒酢ドリンクを1週間ほどのんでみた。
最初、鼻に つ~ん とくるのさえ慣れてしまえば、案外おいしい。
確かに前日の腰痛を次の日に持ち越さなくなった感じ。

712 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 01:21:47 ID:CyoI96Lq0
>>706酢でほぼ完治したよ。夏にぎっくり一回、2月に再発、5月にまたやって、
最後の一撃が尾を引いてたけど、2、3週間の飲酢で治りました!!
現在痛みは全く無し!!



酢は以前に書いたが、大事なカルシウムの吸収を助けるのは酢の物が良い。 

腰痛スレにて発見したレスをもとにググってみた。
すると、

・緊張して血流の悪くなった筋肉には酸素などが行き渡らなくなる。
 そこに疲労物質の乳酸が溜まる。乳酸濃度が上がると腰痛になる。

筋肉疲労による痛みの原因は乳酸らしい。その乳酸を分解するのが酢のクエン酸。

どうしても酢が苦手な人はクエン酸のサプリなどでも良いのでは?

でも、あらゆる酢の効果を考えると、鼻摘んででも酢から摂った方が良いと思うw


酢 クエン酸の商品はこちら


2009年7月21日火曜日

この気圧で腰が固まってる件

「最近、調子が良い」と書いたその舌の根も乾かぬ内に、この気分を害す鈍痛。

今朝、起きた時から違和感があり、「昨日、何か腰に負担かけたかな?」とか思ってた。
外に出ると空がどんより・・・・これだ。

あの時の再来。

やはり、地球規模のチカラには毎日のお灸も敵わぬのか。

否、きっと調子が良いからと、1日だけ腹巻きをせずに扇風機(微風)を当てて眠ってたせいだ。

『 だって、とても暑かったんだもの。 みつを 』



ああ、もう嫌だ。

2009年7月20日月曜日

癒しの魚。

クリボウの Blogger Tips: 涼しげな「Fish」ガジェット

クリボウさんトコで発見して即導入。クリックするとエサがあげれるんだぜ。

おそらくは鯉であると思われる魚たち。

前に熱帯魚に凝った事があるのを思い出した。。

水槽の掃除は腰には良くないだろうなw 小さな水槽でアクアリウムでもやろうかな。。。。

なんだか腰の調子が良いので

色々な体操、ストレッチに励んでいる。もちろんお灸も持続。

良い時に出来るだけ稼働域を広げて、緩めておくと良いに決まってる(キリ
そう思う位、すこぶる調子が良いのだ。

広く知られてる腰痛体操から、ふくらはぎや、太もも、お尻のストレッチ。
以前、通った整体院で教わった「操体法」などもやっている。

*操体法とは橋本敬三という医師が確立した身体の歪み、
 ひずみを治して痛みを無くすというもの。
 痛みを伴なう動きは無し。
 関連本など多数あり、自分で出来るものばかりです。
 
 個人的には急性期より、慢性期、予防に適していると思います。

操体法の本

と、上記の体操、ストレッチは普段もやっているが、調子が良いので強めというか、
筋肉を伸ばしたり緩めるのをかな~り意識してテンションかけてやってますよ。

ストレッチなどをした後に、身体が軽く感じたりする時の幸福感は異常w


腰痛スレより拾い

625 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2009/07/13(月) 00:27:39 ID:ZsgYgD5XO
騙されたと思ってやってみて

足を軽く開いて立つ
その時足の指、足裏全面で床を掴むように立つ
ゆっくり腰から体を前に倒し手を床に伸ばす
その時足はしっかり床を掴み、腰が天井から吊り下げられているように意識する
腰骨、腰椎と腰椎の間を伸ばすように上半身を引っ張りながら体を倒す
太もも、ふくらはぎの筋が痛いのを10秒ほど我慢

出来たらそこからヨガのダウンドッグのポーズへ


腰骨がフカフカになります!

2009年7月12日日曜日

午後ロー ザ・インターネット鑑賞

観るの3回目w
サンドラブロック主演。

「スピード」より後の作品とは思わなかった。そういえば「スピード」もHDDにREC済み。

この頃のサンドラは(・∀・)イイ!  ケツアゴ美人だぜ!

最近は蝋人形にしか見えないw

あらすじは、あるコンピューターセキュリティー会社の秘密に触れてしまったサンドラが
ネットを使い、社会的に抹殺されてしまう。

犯罪者に仕立てられた主人公が、逃げながら自分を取り戻そうと、なんやかんやするサスペンス。

映画生活では63点。

初めて観たときは「ネットって怖えええええええ」と思ったw


せんねん灸太陽を使用中。

サーキュレーターが届き、お灸LIFEを楽しんでいる。
お灸orDIE。

半身浴もちょこちょこやってます。疲労回復の為には欠かせない。

なんかね、気軽でいいわ>お灸
ピンポイントで温まるのが良い効果だ。

ということで、サンプルの箱の奥に引っかかって忘れてた「太陽」を今、腰に貼りました。

もぐさシートの上に発熱剤が詰まっているようです。
結構ゴツイw

においは無し。貼って2分後・・・温まってきたあああああああw

んんんん、、、、ちと物足りない感じかなあ。

クーラーがガンガンに効いた職場の人とかは良いかも。

ただし、ゆったりしたシャツなどじゃないと、、、、結構ゴツイから。

5分経過。。。さっきより温かい。

やっぱり、物足りない感はあるが、上記のような職場環境の人にはオヌヌメだ。
ふくらはぎに貼ると良さそう。


せんねん灸ラインナップ

2009年7月9日木曜日

ロックバルーンは99

NENAの名曲。高速道路で聴くとアガる歌。




 

  Wikipediaより

>1984年の来日公演では、持ち歌が少なかったこともあり、同楽曲を4度も演奏した。
>腋毛を生やしたファッションは日本にも影響を与えた。

>腋毛を生やしたファッションは日本にも影響を与えた。
>腋毛を生やしたファッションは日本にも影響を与えた。
>腋毛を生やしたファッションは日本にも影響を与えた。

ちょwww

2009年7月8日水曜日

せんねん灸を使ってみた

まずは「香りが選べるはじめてのお灸moxa」の果物のかほりを。
率直な感想は「えっもう終わり?」だ。
以前に一度やったお灸は形もせんねん灸と同じぐらいだったが、もう少し時間掛かった希ガス。

腰痛スレでも同じような感想を抱いた人がいた。

肝心な効果のほうは、なかなか良かった。が、少し物足りない。もっと熱くても良い。
サンプルは熱くないタイプらしいのだが、ピンポイントで温まって、持続力も「チョイ」感じられた。
これからの季節、半身浴の代わりにもなりそう。


この時期の半身浴は、風呂上りに汗を引かせたくて、扇風機やクーラーに当たって、
逆に冷やしてしまう事が多々ありw 

せんねん灸ラインナップ

 (コピペ)
 422 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:24:47 ID:p2zjGTYV0
 >>421サンプルの火を使うタイプは、一番熱くないタイプなので効果を感じたいオレには、物足りなかった。
 メーカー側としては、使い方が簡単で安全だってことを学んで欲しいんだろうな。
 今はレギュラータイプを買って、色々なツボを試し中。
 カイロや半身浴なんかと違って、身体の奥から速攻で温まってくる感覚が新鮮。




やはり難儀な点は「換気」。 気にしなけりゃいいんだけどね、特別「クッサーw」ってわけじゃないので。
でも、気にする俺には煙対策は必要だ。
これさえクリアすれば、気軽にジャンジャンいけるんだぜ。



 (コピペ)
 437 名前:422[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 10:23:34 ID:A5XvRsPi0
 ちなみにせんねん灸の火を使うタイプの場合は、部屋を換気しながらやらないと
 半日ぐらい部屋中がモグサ臭くなりますので注意した方がイイですよ。
 オレの場合は、傍にサーキュレーターを置いて屋外に煙を排出しながら使ってます。


サーキュレーター買うわ。




  火を使わないお灸などのレポは後日。

2009年7月6日月曜日

椅子が憎い


今日、午前中にいつもと違う椅子に座るハメに。。。

はい。案の定、腰痛がでましたよ(#゚Д゚)オラッシャー

丸椅子はこの世から消えれ。


(#゚Д゚)今日は入念にストレッチしなきゃなんねえ!(江戸っ子


で、就寝時にモーラステープでも貼ろうと思ったが、、、、、無い。

「ボルタレンテープでも買いに行こうかな」と思ったら、ロキソニンパップが出てきたw

処方された記憶なしw

布地に粘着、世間一般で言う「湿布」。

就寝時につけておくと、朝必ず行方不明になっている湿布。

でも、いくらヌチャヌチャしようが「ロキソニン」だ。


今宵は共に眠ろう。 

*********************************************************************************

せんねん灸は、この椅子の呪いが解けてから試します。

2009年7月4日土曜日

せんねん灸の無料サンプルが

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

これで、クーラーや冷たい飲み物で冷えてるこの時期の腰に、半身浴と同等の効果がある事を願うぜ。

中身は
「香りが選べるはじめてのお灸moxa(モグサ?)」シリーズから、「くだもののかほり」、「はな」、「緑茶」、「香木」の各1個。

「せんねん灸オフ 竹生島」5個。

「火を使わないお灸、太陽」2個。

各、手引き書と、症状別のツボ説明付き。

何から使おうか迷うぜ。現行腰痛スレで、火を使うタイプは換気しながらのが良いとの事。
じゃあ、「太陽」からかなあ、、でもグレードが高いので最後だなw

必ず使用後はレポするぜ。

震えて待て。